移動平均線を用いた、王道的で一番有名な手法としてゴールデンクロスとデッドクロスがあります。
ゴールデンクロスとは、短期線が長期線を下から上に突き抜ける時にサインとなります。ゴールデンクロスが出現すると下降トレンドであった相場が上昇トレンドに転換するサインと言われています。
デッドクロスとは
デッドクロスとは、短期線が長期線を上から下に突き抜ける時のサインとなります。デッドクロスが出現すると上昇トレンドであった相場が下降トレンドに転換するサインといわれています。
つまりゴールデンクロスが出現したら買っていき、デッドクロスが出現したら売るという手法で利用することができます。
ただこちら手法は気を付けなければならない点があります。それはダマシが発生する点です。ダマシとはゴールデンクロスが出現したのに上昇トレンドに転換しなかった時です。ゴールデンクロスが出現したかと思ったら、結局元の移動平均線の形に戻ることです。特に利用している移動平均線の期間が短い時にはダマシが発生しやすくなるので注意が必要です。